久々のテント泊

shirogane86

2015年09月23日 18:29

このシルバーウィークにキャンプしてきました。

テントで1泊するのは
小学生以来でしょうか?

家族でのキャンプが楽しかったのを思い出したこともありますが、
せっかくアウトドア服やら鞄をもっているのに、
生かせるのが釣り位だなんて寂しいので、
何か始めてみようと思ったのがきっかけの1つ。

家族で使っていたコールマンの昔ながらの
緑色のテントも良いのだけれど、せっかくなので一式を
前の記事で紹介した感じでナチュラムさんにて購入。


皆さんのブログなどを参考にしながら、
収集したものですが素晴らしく利便性が高くて良かったものばかり。




友人たちが遠投でのキス釣りをしている間に
私は焚き火のまきひろいと設営~

一泊する予定でしたの甘いほろよいを呑みながら。


購入した初回の設営でしたが、

http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2695922&buddy=0001119126315

なんとか、コットが3人分入りました。


焚き火も手持ちに焚き火の道具がないので、
砂浜に石を組み、これを囲んでモンスターハンター!


楽しい時間でした。




今回感じたこと
①昼夜の温暖差が激しくテントが結露してしまい、朝方の片付けにてまどった。
②調子に乗って豚トロばかりたべて胃もたれを起こすのは、今回キリにしよう。
③モノを置くスペースがないので、折りたたみ式の棚を購入しないと。
④男だけのキャンプでも別に良いよね!って思いながら
 夕日を見ると何故か泣きそうになりました(笑
 


そんな感じで~す




関連記事